創業資金のお悩み無料相談受付中!

050-1780-5898

平日 9:00-17:00 メールでの問合せ24時間受付中

経理情報コラム

2025.10.31
サポ子日記 【教えます!】クラウドソフトの導入で年末調整がここまでラクになる理由

こんにちは、サポ子です。

秋の気配とともに、社内では「年末調整」の準備が始まりました。
毎年この時期になると、書類の山と締切に追われて、どこかピリッとした空気が漂います。

でも今年は、ちょっと違うんです。
freeeをはじめとしたクラウド型の人事労務ソフトを導入したことで、年末調整業務がぐっとラクになりました。

クラウドで変わる年末調整

書類の回収がスマートに

従業員にはクラウドポータルから入力依頼を送信。
スマホやPCから控除申告を入力してもらい、証明書類は画像でアップロード。
紙の配布・回収はゼロになりました。

さらに、AI OCR機能が証明書の内容を読み取って自動入力してくれるので、記入ミスや年度違いも事前に防げるのがありがたいポイントです。

税制改正にも自動対応

2025年は税制改正が多く、基礎控除の見直しや新しい控除項目が追加されました。
クラウドソフトなら最新の制度に自動対応してくれるので、担当者が一つひとつ確認する手間が省けます。

源泉徴収票の新様式にも対応済みで、提出書類の作成もスムーズでした。

確認作業の効率化

提出状況はクラウド上でリアルタイムに確認可能。
提出漏れには自動リマインダーが送られるので、個別に声をかける必要もなくなりました。

証明書の添付設定も柔軟で、「必須」「任意」を選べるため、差し戻しも激減。
確認作業にかかる時間が大幅に短縮され、残業も減りました…!

社内の空気も変化

「面倒」「ミスが怖い」「締切が厳しい」といった年末調整のイメージが、「ラクになった」「スマホでできるの助かる!」という声に変わりました。

クラウド型人事労務ソフトは、単なるツールではなく“働き方の味方”だと実感しています。

来年に向けて

初めてのクラウド年末調整ということで、社内説明やマニュアル整備に少し時間がかかりました。
でも、サポートも充実していて、チャット対応や導入支援資料がとても役立ちました。

来年はもっと早めに準備して、案内も動画や図解を交えてわかりやすくしたいな…と、すでに改善案をメモしています。

おわりに

今年の年末調整は、freee人事労務のおかげで「ラクに・正確に・早く」終わらせることができました。
紙と格闘していたあの頃には、もう戻れません。

今日もひとつ、業務がスムーズになったことに感謝しつつ。
明日も、ちょっとした工夫とクラウドの力で、もっと働きやすい職場を目指していきます。

freeeをはじめとしたクラウド導入をお考えの方も、ぜひお声がけください。

それではまた、次回のサポ子日記でお会いしましょう!

📞 年末調整や日々の経理業務でお困りの方は、大阪 経理・記帳代行PRO の 経理サポ!までお気軽にお問い合わせください。

サポ子でした^^

 
この記事を監修した専門家
税理士法人クラウドナイン/経理サポート株式会社 代表税理士/代表取締役 濱崎 幸将
保有資格税理士(登録番号126403)
専門分野税務・会計コンサルティング、経理業務の改善
経歴税理士事務所で6年の勤務経験を経て、資格取得後、30歳で税理士事務所を開業。
経理に関してこのようなお悩みありませんか?
  • 社員に経理を 任せられない方はコチラ!!
  • 親族の経理担当に不安を 感じている方はコチラ!!
  • 経理が辞めてしまった方はコチラ!!
  • 経理を改善・効率化 したい方はコチラ!!
経理サポ!メニュー
  • 経理のコストカット診断
  • 経理代行サポート
  • 記帳代行サポート
  • クラウド会計導入・運用サポート
  • 給与計算代行サポート
  • 年末調整代行サポート
  • 請求書発行代行サポート
  • 振込代行サポート
利用するシステム
  • A-SaaS
  • MFクラウド
  • JOBCAN
  • Dropbox
  • chatwork
  • KING of TIME
無料相談受付中!

050-1780-5898

9:00-17:00(平日)

会社情報
PAGETOP