みなさま、こんにちはサポ子です!!
前回「キャッシュレス・消費者還元事業」に関するお話をしたので、今回は原点に立ち戻って、そもそもの「キャッシュレス化」についてお話をしますね^^
現金での支払は、人によってはすごく時間がかかったりします。
空いてるレジに並んだと思ったのに、隣のレジに後から並んだ人の方が先に会計が終わったり、などストレスを感じることありますよね^^;
その点、キャッシュレス(電子マネーやクレジットカード)はタッチ(スキャン)をするだけです!
コンビニやスーパーなどは利用金額によってクレジットカードでもサインレスの場合が多く、現金払いよりも早く支払いが完了します。
特にセルフレジだとそのスピードの違いは大きいですね。
空いているときはいいですが、給料日や5・10日など混むのがわかっている中、現金を引き出す為に並ぶ時間・・・
利用先や時間帯によってかかる手数料・・・
もったいないと思いませんか?
キャッシュレス化を導入することで、ATMに並ぶ手間がはぶけます。
電子マネーの場合は、現金チャージではなくオートチャージだとなお便利ではないでしょうか。
クレジットカードや電子マネー払いはポイントが貯まります。
最近はデビットカードでもポイントが付くものが増えてきたようです。
例えばプリペイドカードのLINE Payカードで支払えば2%分くらいのポイントを貰えるみたいですよ。
私もこつこつクレジットカードのポイントを貯めていますよ^^
キャッシュレス生活をしている人なら、マネーフォワードなどの家計簿アプリにクレジットカードや電子マネーを設定さえしていれば、
半自動的に家計簿が出来上がり、「今月使いすぎているからいまは控えよう」「一体何にどのくらい使ったのか」といったことが容易に確認できます。
利用額を確認するだけならアプリを開くだけなので、簡単ですね!!
ではでは、この後はセンパイからキャッシュレス化に伴うデメリットについてお話しいただきます!
センパイ!!お願いします^^
クレジットカードは使えばお店に手数料がかかります。
しかしお店は、クレジットカード払いの人は+3%の金額を請求したり、クレジットカードの利用は◯◯円以上といったことは出来ません。
なのでシステムを導入する以上、お客様がカード払いをすると言ったときには必ず手数料が発生します。
ところが、手数料がかからない業者もあるんですよ。
最近よくコマーシャルなんかでPayPayという言葉を耳にしませんか?
PayPayとは、お客様がスマホアプリでお店のバーコードを読み取ることで、お会計が即完了する便利なお支払いサービスです。
こちらに関しては、2021年9月30日までだと、決済システム利用料が無料なんです。
その後の手数料は未定のため、決まり次第ご案内とされておりますが、
システムの導入を考えられている事業主さん、まずはPayPayから検討されてはいかがでしょうか。
普段スマホを使わない方や、高齢者など、機械操作に慣れていない人でも簡単に使える決済手段をお店側が用意しようと思ったら、システムや環境整備など、いろいろな面で大変な労力がかかると考えられます・・・
操作案内をするためにレジが混雑している・・・なんてこともたまに目にしますね。
この他にも、電子マネーの場合は種類を、クレジットカード払いの場合はその旨を口を開けて言葉にして伝えなければいけません。
お買い物の際に、できるだけ話をせずに購入したいという人も多くいらっしゃると思いますが、そういった方にとってもデメリットとなり得るでしょうか。
顧客側で種類を選択できるようにしたり、セルフレジを増やしていくことで、このデメリットは減るかもしれないわね。
センパイ!ありがとうございました^^
私は、ポイントをたくさん貯めたいので、クレジットカードは一社だけを使っています!
でも、スマホでピッ!!の便利さにも惹かれて、最近は電子マネーもよく使っています!コンビニや自動販売機での支払がスマートで気に入ってます^^
みなさんも、ご自身のライフスタイルに合わせた便利でストレスの無い「キャッシュレス化」始めてみてくださいね!サポ子でした!!
経理サポートでは、皆様が経理代行の活用を検討しやすくするために、「どのような業務が外注できるのか?」を下記の無料ダウンロード資料で、わかりやすく解説しております!
是非、経理代行導入のご検討資料としてご活用ください!