仕事の効率を上げたい!と思ってる方、
普段効率アップのために、実践していることはありますか?
自分はほんとうに効率が悪いのか?
下記の内容に当てはまっていれば、まだまだ効率アップの余地があります!!
仕事の効率が悪い人には、完璧主義者の傾向があります。
仕上がりの結果に固執してしまうあまり、それにかかる時間を度外視してしまっては、利益は出ません。
いつまでに終わらせる必要があるのか、その成果を先に見据えることで、それに見合ったレベルで結果を出すことができます。
ひとつのことにこだわりすぎるのも、仕事効率を妨げる要因の一つです。
文章のタイトルや言葉尻にこだわりすぎて、なかなか内容までいきつかない、という人は要注意です。
全体像を把握し、内容を伝えることが重要です。
細かいところにこだわりすぎて時間が押してしまえば、必然的に内容が疎かになるか期限が守れない、ということになります。
効率を下げる要因には、探し物をしている時間が多いことも挙げられます。
何がどこにあるのかをわかりやすく整理しておくことで、この無駄な時間は短縮されます。
普段から物の定位置を決めて、片付けにも時間がかからず、探すのも楽な手順を作っておくことも、今後の仕事時間を左右する重要な工程です。
入ってきた仕事を順番に行うのではなく、落ち着いて一回仕事内容を精査し、重要度や緊急性の高いものから順番に行うことが大事です。
1日のスケジュールを組み、集中して頭を使う仕事は午前中に、午後の頭が働きにくい時間には単純作業を、と配分することでも効率アップにつながります。
完璧主義のところでも述べましたが、いくら120%のものを提出しても、そのために2倍3倍の時間がかかっていては、その仕事に対する利益は出ていません。
今から行う仕事が、どれだけの時間をかけてどのくらいのレベルの成果を出す必要があるのか、事前に少しでも考えておくことで効率よく利益を出す仕事ができます。
パターン化できるところはむしろ手を抜いて、力の入れどころを明確にしておくことも大切です。
ポジティブな人ほど、まあ次はなんとかなると思いがちですので、きちんと今回できなかった点を振り返り、次の仕事の効率化に生かす必要があります!
今回は仕事効率アップについてお話ししましたが、自分一人で改善できることもありますし、自分以外の人に任せられる仕事を振り分けるということも、重要なポイントです!
大阪 経理・記帳代行PRO では経理部門のアウトソーシングの全面的なバックアップや、一部の仕事のみの受注も可能です!
ぜひ、会社の効率アップ、ひいては利益拡大のための助っ人として、我が社を加えてみられるのはいかがでしょうか!!
経理サポートでは、皆様が経理代行の活用を検討しやすくするために、「どのような業務が外注できるのか?」を下記の無料ダウンロード資料で、わかりやすく解説しております!
是非、経理代行導入のご検討資料としてご活用ください!